つながるフェスタ99
2026年8月に当社が創業100周年を迎えるに先立ちまして、創業の地である佐世保にて、
支えていただいた地域への感謝の想いを伝えるべく、佐世保を代表する観光名所「九十九島」に
ちなみ、99周年を記念した市民向けイベントを開催することとなりました。
「地域医療に貢献する」を経営理念に、医療機関になくてはならないパートナー、ひいてはその先の患者様をサポートする一員として、当社がこれまで事業を継続できたのは、ひとえに、温かいご支援 をいただいたすべてのお客様のお陰です。
伝統文化や医療、更には地元の魅力を分かち合いながら、 市民と地域社会、そして当社が未来への絆をより一層深める機会とすることを目指すと共に、 地域を支える一員としての当社の役割を果たしてまいります。
ABOUT イベントについて
今回のイベントでは、”つなぐ”をテーマに掲げ、子どもから大人まで幅広い世代の市民の皆様が楽しめる多彩な企画をご用意しております。伝統文化や地域のつながり、命を守る意識を次の世代へと受け継ぐ機会となるよう、"伝統文化"、"医療"、"地域の魅力"という3つのテーマで、さまざまな体験型プログラムを実施いたします。
イベント名 | 山下医科器械つながるフェスタ99 |
---|---|
開催日時 | 2025年7月26日(土)10:00~16:00 |
開催場所 |
アルカスSASEBO(大ホール・イベントホール・アルカス広場) 〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町2-3 アルカスSASEBO マップ |
主催 | 山下医科器械株式会社 |
後援 | 佐世保市教育委員会 |
協力 | 鷹の会,梅ヶ枝酒造株式会社,佐世保市消防局,(社)佐世保物産振興協会,長崎県赤十字血液センター佐世保出張所 |
応援事業 | ながさきピース文化祭2025 |
PROGRAM イベント概要
若い世代の方や初心者の方でも能や狂言を楽しんでいただけるよう、事前に分かりやすい解説を行います。
お謡、お囃子、舞台、演目について伝え、能の世界にふれていただきます。なお、小・中学生の希望者先着30名様限定で、白足袋を履いて能舞台を歩く体験にご参加いただけます。
演目は、ユーモアあふれる狂言「柿山伏」と、美しい舞が特徴の能「羽衣」。能楽に親しみのある方はもちろん、初めての方でも楽しめる内容となっております。
お申し込み期間 | 2025年4月1日(火)~7月20日(日) |
---|---|
定員数 | 1,500席 |
公演料 | 無料 |
お申し込み方法 | 能楽のお申し込み方法はこちら |
先着特典 | 事前申し込みいただいた先着300名様限定にて、和菓子屋「松月堂」のお菓子をプレゼントいたします。また能舞台に近い前方席にご案内いたします。 |
PROGRAM イベント概要
当社が取り扱う様々な医療機器を見て触る展示をいたします。
※当日先着30名様限定
普段目にすることがない救急車の内部をしっかり見学することができます。
赤十字血液センターの献血バスが来場します。
PROGRAM イベント概要
梅ヶ枝酒造の試飲販売や佐世保の特産品を販売いたします。
ATTENTION 留意事項
- イベント内容は予告なく変更、中止となる場合がございます。
-
会場内では記録のため撮影を行っておりますので、来場者個人の肖像は下記の目的で使用される場合があることに同意の上、ご来場願います。
① 主催者ホームページに掲載されること
② 主催者による開催報告や社内資料に使用されること